サイト名

トップ > お知らせ一覧 > 平成28年度

平成28年度 お知らせ&ニュース 一覧

パン作り体験 牛久みらい保育園(平成29年2月7日)
ニンジン掘り体験 牛久みらい保育園(平成28年11月28日)
パン作り体験 阿見町小学生(平成28年11月27日)
サツマイモ掘り体験 牛久さくら保育園(平成28年11月14日)
パン作り体験 奥野さくらふれあい保育園(平成28年11月10日)
サツマイモ掘り体験 牛久めぐみ保育園(平成28年11月9日)
サツマイモ掘り体験 土浦めぐみ保育園(平成28年10月28日)
生活科「町はっけん」学習 阿見小学校(平成28年10月14日)
クリ収穫体験 阿見町小学生(平成28年10月2日)
ナシ狩り体験 牛久みらい保育園(平成28年8月31日)
第二回FSセンター夏の収穫祭812(平成28年8月12日)
ジャガイモ掘り体験 牛久みらい保育園(平成28年7月12日)
ジャガイモ掘り体験 牛久さくら保育園(平成28年7月6日)
ジャガイモ掘り体験 奥野さくらふれあい保育園(平成28年7月5日)
サツマイモ苗植え付け体験 牛久みらい保育園(平成28年6月2日)
田植え体験 牛久みらい保育園・奥野さくらふれあい保育園(平成28年5月12日)
ナシの花の見学 牛久みらい保育園(平成28年4月22日)

平成28年度 お知らせ&ニュース

パン作り体験 牛久みらい保育園(平成29年2月7日)

牛久みらい保育園(園児13名、引率3名)の皆さんが、パン作り体験に来ました。
子どもたちはすでにイメージトレーニングばっちりで、完成度の高い作品がどんどん出来上がり、先生やお友達と見せ合いっこして楽しんでいました。 図鑑を持ってセンター内の散策にも出かけ、終わったころにはちょうどパンが焼きあがり、「おいしそう~」と大興奮。焼きたてホカホカのパンを大事に持って帰りました。

パン作り1パン作り2 パン作り3パン作り4        

ニンジン掘り体験 牛久みらい保育園(平成28年11月28日)

牛久みらい保育園(園児21名、引率3名)の皆さんが、ニンジン掘り体験に来ました。
大きく育ったニンジンに悪戦苦闘しながらも、がんばって掘り、無事に採れると「すごいでしょ!」と見せてくれました。時には双子や人の形の変わりニンジンも出てきて、大盛り上がりでした。 牛も間近で見て、体と声の大きさにちょっとびっくり。初めての農業体験、ドキドキの一日でした。

ニンジン掘り1ニンジン掘り2 ニンジン掘り3ニンジン掘り4        

パン作り体験 阿見町小学生(平成28年11月27日)

阿見町の小学生とその家族(計27名)の皆さんが、当センター主催のパン作り体験に来ました。
今年は取り出したグルテンでおやつ作りにも挑戦し、意外なおいしさが大好評でした。皆さんのパン成形のレベルはとても高く、編みパンや昆虫パンなどの出来栄えに「おお~」とあちこちで感嘆の声が上がっていました。

パン作り1パン作り2 パン作り3パン作り4 パン作り5パン作り6        

サツマイモ掘り体験 牛久さくら保育園(平成28年11月14日)

牛久さくら保育園(園児20名、引率4名)の皆さんが、サツマイモ掘り体験に来ました。
朝からおだやかな天気で、子どもたちはイモ掘りに熱中するあまり、みんな泥だらけになっていました。作業終了のお楽しみの焼きイモは、おいしさ格別で、「お家でお母さんにつくってもらう!」 「お母さんにサツマイモそだててもらう!」と壮大な計画を立てる子どももいました。

サツマ掘り1サツマ掘り2 サツマ掘り3サツマ掘り4        

パン作り体験 奥野さくらふれあい保育園(平成28年11月10日)

奥野さくらふれあい保育園(園児22名、引率4名)の皆さんが、パン作り体験に来ました。
子どもたちは、エプロンや三角巾の身支度も自分でがんばり、思い思いのパンを作って先生やお友達に見せ合っていました。パンの焼ける香りがしてくると、「早く食べたい~」と待ちきれない様子。 みんなで楽しく作ったパン、おいしく食べてくださいね。

パン作り1パン作り2 パン作り3パン作り4        

サツマイモ掘り体験 牛久めぐみ保育園(平成28年11月9日)

牛久めぐみ保育園(園児69名、引率7名)の皆さんが、サツマイモ掘り体験に来ました。
冷たい北風が吹く中、元気にイモ掘りをしてくれました。最初にしたお約束”イモは大事に持ち運ぶ”をしっかり守り、自分たちで丁寧に分けていました。 ヤギの親子にも出会い、「かわいかった!」とみんな大興奮。試食の焼きイモも、保育園でおいしく食べてくれたことと思います。

サツマ掘り1サツマ掘り2 サツマ掘り3サツマ掘り4        

サツマイモ掘り体験 土浦めぐみ保育園(平成28年10月28日)

土浦めぐみ保育園(園児35名、引率4名)の皆さんが、サツマイモ掘り体験に来ました。
今回はサツマイモの肥料や堆肥についても実物を見ながら学び、おイモ掘りではみんな自慢の腕力を発揮して、あっという間にコンテナがいっぱいになりました。他の畑も色々観察し、ブロッコリーの新芽に驚きの声があがっていました。 たくさん運動したので、早く試食の焼きイモが食べたくて「イーモ!イーモ!」とおイモコールがあがっているのがとても可愛かったです。

サツマ掘り1サツマ掘り2 サツマ掘り3サツマ掘り4        

生活科「町はっけん」学習 阿見小学校(平成28年10月14日)

阿見小学校2年生(小学生5名、引率2名)が、生活科「町はっけん」学習に来ました。
最初に小学生から挨拶と質問がありました。印象的な質問で「農学部で勉強できる科目は何科目ありますか?」というものがありました。 事務の人に調べてもらったのですが、学部科目で250科目もあるそうです。小学生にそのことを伝えると、とても驚いていました。
その後、果樹園と牛舎を見学しましたが、職員でも普段気が付ないような事に関する質問や熱心にメモを取る姿に感心しました。

学習1学習2 学習3学習4        

 

クリ収穫体験(平成28年10月2日)

阿見町の小学生とその家族(計17名)が、当センター主催のクリの収穫体験に参加しました。朝は雨が降っていましたが、クリ収穫を行うころには爽やかな秋晴れとなりました。
講義室内でクリの保存方法や害虫について技術職員から簡単な説明を行った後、果樹園でクリを収穫しました。例年に比べ参加者の皆さんがクリを集めるのが少し遅いような気がしていましたが、 集めたクリを水洗し選別をした時に廃棄するクリがほとんど出なかったことから、その理由が分かりました。イガからクリを取り出し、袋に入れる際に虫が食べてないかよく確認しながら集めていたのです。 最後に、当センターの新米を使ったクリごはんを試食しました。回収したアンケートには、クリごはんがおいしかったとお褒めの言葉をいただきました。皆さんのお宅でも丁寧に選別されたクリごはんが食卓にのぼったことでしょう。

クリ収穫1クリ収穫2 クリ収穫3クリ収穫4        

 

ナシ収穫体験(平成28年8月31日)

牛久みらい保育園(園児31名、引率5名)の皆さんが、ナシ狩り体験に来ました。
台風一過で朝から強い日差しでしたが、子どもたちはいつも元気いっぱいです。小さな手で自分の顔くらいある大きなナシに悪戦苦闘、なんとかナシをもいで「やったぁ!」と歓声をあげていました。
がんばったごほうびに試食したナシは、「ミカンの味がする!」と大好評(?)でした。ナシが苦手な子も少し食べてみて、「おいしい」と言ってくれたのがなにより嬉しかったです。

ナシ狩り1ナシ狩り2 ナシ狩り3ナシ狩り4        

第二回FSセンター夏の収穫祭812(平成28年8月12日)

厳しい暑さの中、第二回FSセンター夏の収穫祭812を開催しました。販売開始となる午前10時半前から多くのお客さんが集まり、販売直前には長い列となりました。 販売開始から30分は会計待ちのお客さんで混雑していましたが、昨年の反省を踏まえて準備をしたこともあり、無事終了しました。おかげさまで用意していた切り花や野菜・果物はほぼ完売しました。

収穫祭1収穫祭2 収穫祭3収穫祭4        

ジャガイモ掘り体験 牛久みらい保育園(平成28年7月12日)

牛久みらい保育園(園児31名、引率4名)の皆さんが、ジャガイモ掘り体験に来ました。
梅雨の晴れ間の暑い中でのジャガイモ掘り体験となりました。畑にたどり着くと顔を真っ赤にして疲れ気味の子供達でしたが、職員の説明が終わり「それじゃ、芋掘りをやってみよう!」と 言い終った瞬間にダッシュでジャガイモが植わっている畝に行き、掘り始めていました。大きいイモや小さいイモが出るたびに大喜びでした。
次にトラクターでジャガイモを掘るところを見ました。「すごい!」という声が聞こえるかと思っていたところ、予想外の「ずるい!」という声が・・・。 どうやら、自分もトラクターに乗ってジャガイモを掘りたかったようです。
果樹園に移動し4月に見たナシの花が小さな実に変わっている様子を観察したり、蒸かしたジャガイモを食べたりと楽しい一日になったようでした。

ジャガイモ1ジャガイモ2 ジャガイモ3ジャガイモ4 ジャガイモ5ジャガイモ6        

ジャガイモ掘り体験 牛久さくら保育園(平成28年7月6日)

牛久さくら保育園(園児19名、引率5名)の皆さんが、ジャガイモ掘り体験に来ました。
お天気はすっきりしませんが、暑すぎることもなく、ジャガイモ掘り日和となりました。人数は少ないながらも、チームワークばつぐんの子どもたちは、あっという間に掘り進めてしまい、 「もっとやりたい!」と物足りない様子。
次にトラクターでジャガイモを掘るところを見せてもらい、目の前にどんどん出てくるおイモに「こんなにあった!」大喜び。またまたあっという間に掘りあげてしまいました。
最後に試食をしながら、好きなジャガイモの料理をみんなで楽しそうに話していました。

ジャガイモ1ジャガイモ2 ジャガイモ3ジャガイモ4 ジャガイモ5ジャガイモ6        

ジャガイモ掘り体験 奥野さくらふれあい保育園(平成28年7月5日)

奥野さくらふれあい保育園(園児36名、引率5名)の皆さんが、ジャガイモ掘り体験に来ました。
今にも雨が降りそうなお天気でしたが、子どもたちはやる気満々!小さな手でジャガイモを一つ一つ丁寧に掘ってくれました。今回は初めてジャガイモを掘る機械を見せてもらい、「すごい迫力だった!」と みんな大興奮でした。
トラクターの前で記念撮影、ジャガイモ試食と体験をとても楽しんでくれていました。

ジャガイモ1ジャガイモ2 ジャガイモ3ジャガイモ4 ジャガイモ5ジャガイモ6        

サツマイモ苗植え付け体験 牛久みらい保育園(平成28年6月2日)

牛久みらい保育園(園児30名、引率5名)の皆さんが、サツマイモ苗植え付け体験に来ました。
サツマイモの苗を見て、「これがおイモになるの?」と興味津々の子どもたち。一本ずつ上手に植え付けて、大きくなるようしっかり押さえてくれました。
秋になったらイモ掘りに来てねとお願いすると、「それって来週?」と早く掘りたくてたまらない様子でした。

サツマ植え1サツマ植え2 サツマ植え3サツマ植え4        

田植え体験 牛久みらい保育園・奥野さくらふれあい保育園(平成28年5月12日)

牛久みらい保育園(園児14名、引率3名)、奥野さくらふれあい保育園(22名、引率5名)の皆さんが、田植え体験に来ました。
田んぼで職員の説明をしっかり聞いて恐る恐る田んぼに入り、「できたよ!」「もっと植えたい!」と、みんな上手に植えてくれました。
間隔をはかって慎重に植えていく子、大胆にてきぱき植えていく子、一歩がなかなか踏み出せない子、いきなり飛び込んで泥まみれになる子など、 普段の保育所では見られない顔をたくさん見せてくれる子供たちでした。

田植え1田植え2 田植え3田植え4   田植え5田植え6      

ナシの花の見学 牛久みらい保育園(平成28年4月22日)

牛久みらい保育園(園児31名、引率4名)の皆さんが、ナシの花の見学に来ました。
果樹園ではちょうど花盛りで、ナシの他にもリンゴやブルーベリーなど、なじみのある果物の花も見られました。 タンポポの綿毛をとばしたり、カエルやミミズをつかまえて遊んだあとは、みんなでナシの花を描きました。
小さな画伯たちの描いた絵は、どれも個性あふれるすばらしい作品でした。

花見学1花見学2 花見学3花見学4

お知らせ一覧

ページのトップへ戻る